WEKO3
アイテム
「漢字列」のとらえ方 ―明治期の資料を緒として―
https://seisen.repo.nii.ac.jp/records/673
https://seisen.repo.nii.ac.jp/records/673a2b1332a-4372-442b-ae00-2da9a3b21125
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-07-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 「漢字列」のとらえ方 ―明治期の資料を緒として― | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | The perception of “Kanji-retsu”:Using literature materials of the Meiji | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 漢字列, 漢語, 和語, 草双紙, 言海 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ページ属性 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||
著者名(日) |
多賀糸, 絵美
× 多賀糸, 絵美
|
|||||||
著者名よみ |
タガイト, エミ
× タガイト, エミ
|
|||||||
著者名(英) |
TAGAITO, Emi
× TAGAITO, Emi
|
|||||||
著者所属(日) | ||||||||
清泉女子大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
SEISEN UNIVERSITY | ||||||||
抄録(日) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 日本語の研究においてしばしば使われることのある「漢字列」という用語について検討する。「漢字語」「漢字表記語」といった類語の確認とともに、漢字で書かれている文字列に対して「漢字列」という扱い方をするときに、どのような研究の方法があるか、また、「漢字列」について「漢語漢字列」「和語漢字列」といった、語種を冠した用語を設定した場合、どんな認識の仕方ができるかを検証した。検証には明治期の資料である明治式草双紙と、国語辞書『言海』を使用した。その結果をふまえ今後「漢字列」という用語をどのように使っていくことができるかについて述べる。 | |||||||
抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A purpose of this study is to clarify the term "Kanji-retsu". Kanji-retsu is character string on kanji only. I used Kusazoshi in this study. It is a kind of book printed from woodblocks that was published in Edo from the middle of Edo period to the beginning of Meiji period. And I used language dictionary "Genkai" that was published in the Meiji Era. These books are very valuable materials for the study of Meiji period Japanese. “Kanji-retsu” has a similar word in a Japanese study, and there are several patterns. In conclusion, the author suggests that it is necessary to define the usage of this word. |
|||||||
雑誌書誌ID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12408794 | |||||||
書誌情報 |
言語教育研究 : studies in language education : estudios sobre enseñanza de lenguas 巻 6, p. 71-88, 発行日 2014-07-11 |