ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 人文科学研究所紀要
  3. 44号(令和5年3月31日刊)

ハワイの長期療養介護施設がコロナ禍で直面した諸問題―施設経営者らとの面談を踏まえての考察―

https://doi.org/10.24743/00001493
https://doi.org/10.24743/00001493
b2f1dd2f-e63e-4824-b0fb-97c5741482b5
名前 / ファイル ライセンス アクション
jinbun44ohno.pdf jinbun44ohno.pdf
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_03(1)
公開日 2023-05-12
タイトル
タイトル ハワイの長期療養介護施設がコロナ禍で直面した諸問題―施設経営者らとの面談を踏まえての考察―
言語 ja
タイトル
タイトル Various Challenges That Hawaii’s Long-term Care Facilities Have Faced Due to COVID-19 Infection: Examination Based on the Author’s\nInterviews with Their Managers and Persons Concerned
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ハワイ
キーワード
主題Scheme Other
主題 コロナ禍
キーワード
主題Scheme Other
主題 長期療養介護施設
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Hawaii
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 COVID―19 pandemic
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 long-term care facility
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24743/00001493
ID登録タイプ JaLC
item_7_source_id_1
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00128409
item_7_description_2
内容記述タイプ Other
内容記述 P
item_7_title_3
タイトル ハワイノチョウキリョウヨウカイゴシセツガコロナカデチョクメンシタショモンダイ―シセツケイエイシャラトノメンダンヲフマエテノコウサツ―
言語 ja-Kana
著者 大野, 俊

× 大野, 俊

ja 大野, 俊
清泉女子大学

Search repository
OHNO, Shun

× OHNO, Shun

en OHNO, Shun

ja 清泉女子大学

Search repository
著者所属(日)
ja
清泉女子大学
著者所属(英)
en
SEISEN UNIVERSITY
item_7_description_10
内容記述タイプ Other
内容記述 筆者は2020年12月上旬から約3カ月間、コロナ禍に直面する米国ハワイ州に滞在し、移民が重要な役割を担う高齢者介護施設の実態を調べた。パンデミック初期には多数の入所者の死亡を伴う大規模感染が発生したナーシングホームがあったものの、大半の介護施設は様々な自主的努力を払い、全米の中では最もクラスター感染を抑え込んだ。移民が経営者であるケースが多い職住一体型のケアホームにおいても「拡大家族」とみなす入所の高齢者への注意深いケアで、行政の支援が遅れた中でもクラスター感染を抑止した。その一方で、従業員の中心となる移民スタッフの帰国などで人手不足が深刻化し、経営者家族の業務負担が重くなる傾向が見られた。介護報酬は低く据え置かれたままであり、長引くコロナ禍によって後継者難に拍車がかかることが懸念される。
item_7_description_11
内容記述タイプ Other
内容記述 The author has investigated the actual circumstances of the long-term care facilities employing a large number of international migrants in Hawaii where he stayed for 3 months from early December 2020 during the COVID―19 pandemic. Although there was a large-scale infection resulting in a number of resident deaths at a certain nursing home during early days of the pandemic, most of Hawaii’s care facilities have minimized the number of cluster infections by various efforts.
  The vast majority of operators (mostly international migrants) of the small-sized care homes having one’s workplace at home also have succeeded in preventing their “extended family members” from being infected with their careful assistance even amid the delay in the state government’s support. The author’s interviews also showed that such operators generally suffered from more serious shortage of care staff. The situation placed a heavier burden of work for their family inmates. There is a fear that the prolonged pandemic might accelerate a shortage in successors of those facilities’ partly due to continuously low amount of nursing care compensation.
bibliographic_information 清泉女子大学人文科学研究所紀要
en : BULLETIN OF SEISEN UNIVERSITY RESEARCH INSTITUTE FOR CULTURAL SCIENCE

巻 44, p. 71-92, 発行日 2023-03-31
item_7_description_15
内容記述タイプ Other
内容記述 11
item_7_source_id_19
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0910-9234
item_1720763409490
出版者 清泉女子大学
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:36:24.667629
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3